越路乃紅梅(こしじのこうばい)
-
kosijinokoubai knot(ノット) 720ml(日本酒 頚城酒造 越路乃紅梅 こしじのこうばい) [4940672003786]
2,200円(税込)
在庫わずか
マスカットに香る、無農薬の棚田から生まれた酒 マスカットやライチを思わせる、白ワインのようなみずみずしい香り。無農薬で育てた越淡麗と名水「大出口泉水」が織りなすのは、澄んだ旨みと…
-
越路乃紅梅 純米吟醸 八反錦 720ml(日本酒 頚城酒造 こしじのこうばい) [4940672003717]
1,815円(税込)
在庫わずか
無濾過で引き出すクリアな旨み 上品にふわりと香るフルーティな吟醸香と、八反錦ならではのやわらかな甘み。そこに爽やかな酸が加わり驚く飲みやすさ。すっきり軽快で飲み疲れせず、食事の邪…
-
越路乃紅梅 純米 五百万石 720ml(日本酒 頚城酒造 こしじのこうばい) [4940672003731]
1,595円(税込)
在庫わずか
香りよし、コスパよし、飲み心地よし 口に含むとふんわり広がる米の旨みと、上品に立ち上がる吟醸香。するすると喉を通る軽快さは、まるで高級純米吟醸のよう。なのに気取らず毎日の一杯に寄…
杜氏を務めるのは、異色の経歴を持つ吉崎司さん。体育大学を卒業後は整体師として働いていましたが、「新しいことに挑戦したい」と転身し、酒造りの世界へ。入社間もなく清酒学校で学び、体育会系らしい負けん気で知識と技術を吸収。わずか入社5年目で杜氏に就任し、就任早々に全国新酒鑑評会で連続金賞を獲得するなど、その真摯な姿勢が実を結びました。「酒の出来は嘘をつかない。手をかけた分だけ応えてくれる」という言葉通り、一滴一滴に情熱を込めています。
頚城酒造の酒は、故郷を未来へつなぐことを使命に掲げ、蔵人も米作り。その真摯な姿勢は酒質に表れ、澄んだ美しい味わいで国内外のコンクールで数々入賞、全国のファンを魅了しています。小さな蔵の挑戦は、これからも進化を続けていきます。