▼送料について |
|
●1個口の送料(常温便) |
|
北海道・・・1850円 東北・・・・・1080円
関東・・・・・890円 甲信越・・・890円
中部・・・・・890円 関西・・・・・850円
中国・・・・・850円 四国・・・・・850円
九州・・・・・850円 沖縄・・・・1650円
|
|
|
|
|
▼ギフト対応 |
|
ギフト対応(のし・包装)承ります。 |
化粧箱のついていない商品の「のし・包装」などの
ギフト対応には、化粧箱をご購入ください。 |
|
|
|
|
▼発送とお届けにつきまして |
|
|
|
|
▼お支払方法について |
●下記お支払方法がご利用可能です。 |
■クレジット |
|
■代金引換 |
商品代金15,000円以上で振込手数料324円が無料 |
|
■銀行振込 |
お振り込み確認後、発送します。
振込手数料はお客様ご負担となります。 |
|
|
▼店舗ご案内 |
■酒舗 井上屋 |
■愛媛県松山市中須賀1-13-28
TEL089-951-0268
■定休日 毎週火曜日
■営業時間 9:00~19:00 |
|
|
WAKAZEは「若勢」。「日本酒を世界酒に」という目標を掲げ立ち上がった若き醸造家のグループです。ワインやビールのように世界中でSAKEが作られ飲まれる世界を目指しています。
念願の自社醸造を行うべく、2018年7月に どぶろく醸造ができる「その他の醸造酒免許」を取得。 東京都世田谷区の三軒茶屋に「WAKAZE三軒茶屋醸造所」を立ち上げました。
また、2019年夏には、フランス・パリ近郊に「KURA GRAND PARIS(クラ グラン パリ)」を設立し、清酒を醸造しています。
◆◆WAKAZE三軒茶屋醸造所(東京都)◆◆
三軒茶屋醸造所はたったの4.5坪。そこには200Lのサーマルタンク4本と、分析用機器、圧搾機、神棚など、小さいながらも一通りそろっていて、いでたちは酒蔵そのもの。
季節や、天然の微生物を活かす「自然な造り」をめざし、どぶろくや、SAKEの新たな可能性を模索しチャレンジし続けます。
年間30種類もの”クラフトなSAKE”を世に送り出しています。
◆◆WAKAZEKURA GRAND PARIS(フランス)◆◆
2019年夏、フランス・パリ近郊に設立された「KURA GRAND PARIS(クラ グラン パリ)」。 フランスで初となる日本人による酒蔵で、杜氏は若き今井翔也氏。東京大学卒業後、新政酒造、桝田酒造店、阿部酒造、聖酒造で修業を積み、日本酒の伝統的な酒造りを踏襲し、添加物を一切使わず醸します。 酒造りに必要な設備のほとんどを特注によって現地で揃えたこの蔵はヨーロッパ最大規模。SAKE文化をパリから世界へ発信します。
WAKAZEが大切にするのはフランスのテロワールを活かした酒造り。フランス唯一の稲作地帯・南仏カマルグで栽培されるジャポニカ米を低精米で使用し、地元のミネラルたっぷりな仕込み水、酵母はフランスでワインに使用されているものを使うなど、フランスにこだわったSAKEになりました。
現在はパリを中心とした欧州での流通だけでなく、日本国内でも限定的に販売。まだ3期目の「WAKAZE」をぜひご賞味ください。