▼送料について |
|
●1個口の送料(常温便) |
|
北海道・・・1850円 東北・・・・・1080円
関東・・・・・890円 甲信越・・・890円
中部・・・・・890円 関西・・・・・850円
中国・・・・・850円 四国・・・・・850円
九州・・・・・850円 沖縄・・・・1650円
|
|
|
|
|
▼ギフト対応 |
|
ギフト対応(のし・包装)承ります。 |
化粧箱のついていない商品の「のし・包装」などの
ギフト対応には、化粧箱をご購入ください。 |
|
|
|
|
▼発送とお届けにつきまして |
|
|
|
|
▼お支払方法について |
●下記お支払方法がご利用可能です。 |
■クレジット |
|
■代金引換 |
商品代金15,000円以上で振込手数料324円が無料 |
|
■銀行振込 |
お振り込み確認後、発送します。
振込手数料はお客様ご負担となります。 |
|
|
▼店舗ご案内 |
■酒舗 井上屋 |
■愛媛県松山市中須賀1-13-28
TEL089-951-0268
■定休日 毎週火曜日
■営業時間 9:00~19:00 |
|
|
信長を退けた、戦国最強の兵団「雑賀衆」は「雑賀衆を味方にすれば必ず勝ち、敵にすれば必ず負ける」といわれていました。 その戦国無双の傭兵集団の血筋を継ぐ初代によって開かれた蔵が、和歌山の「九重雑賀」です。
現在は赤酢と日本酒、リキュール、清涼飲料水を醸造。「寿司に合う日本酒」を追求し、酒米からの一貫造りに力をいれています。
優れた鉄砲職人としての雑賀衆を彷彿とさせる、計算されたきめ細かさでスキのないお酒を醸します。 また、田んぼから盃までの材料からの一環造りにも取り組んでいます。
◆◆八咫烏-ヤタガラス-◆◆
ラベルに描かれた「八咫烏-ヤタガラス-」は、雑賀衆の旗印。 日本神話に登場する三本足のカラスで、神武天皇を紀伊半島を経由し大和までの道案内をしたといわれ、導きの神として信仰されています。