芳水 のむぞう 純米吟醸 おりがらみ生 1800ml (要冷蔵)(日本酒 芳水酒造) [4512974103626]

父の日2025
芳水 のむぞう 純米吟醸 おりがらみ生 1800ml (要冷蔵)(日本酒 芳水酒造) [4512974103626]

販売価格: 3,590(税込)

クール便: 380円 がかかります。

在庫わずか
数量:
●写真はイメージです。実際の商品とヴィンテージ等が異なる場合があります。写真内のグラスや装飾品類は商品に含まれません。

●実店舗の在庫と連動していませんので、在庫あり表示でも品切れの場合がございます。欠品、在庫不足などありましたら、折り返しご連絡させていただきます。

商品詳細

クール便にする


初入荷芳水酒造!29歳の新たな挑戦
口に含めば、和梨やバナナのようなみずみずしい香りがふわり。ほんのりクリーミーな余韻とともに、シャープでドライな口当たりが駆け抜けます。ドライでクリーンな味わいの中に、しっかりとした旨みの核が感じられるバランス設計。 徳島の若き蔵元・芳水酒造5代目、馬場泰地氏が手がけた「おりがらみ生」のしぼりたて新酒。清流・吉野川の恵みを受けたミネラル感ある味わいに、県内外の日本酒ファンからも注目が集まる一本です。 地元でしか出回らなかった銘酒が、いま、新しい挑戦とともに県外初登場!「フレッシュ&ミネラリー&ドライ」。そんな言葉がぴったりの一本です。軽やかに楽しむ食中酒としてどうぞ。

使用米は徳島県産「吟のさと」、精米歩合は60%。LED酵母(徳島県開発、ドライでフルーティ)を用い、低温でじっくりと醸しました。おりがらみ生酒ならではの、みずみずしい香りとクリーミーな膨らみが特徴です。

◆飲み方
冷やして飲むのがおすすめ


■芳水酒造
徳島県三好市、吉野川の南に位置する山あいの町・井川町にて、明治時代より酒造りを続ける「芳水酒造」。現在は5代目・馬場泰地氏が蔵を率い、地元密着型の酒造りを守りながらも、新たな挑戦に取り組んでいます。 徳島県には20の酒蔵が登録されていますが、自前で製造まで行う蔵はわずか7つ。さらにその多くが県内消費に留まっており、芳水酒造もまた出荷の8割を徳島・香川エリアが占めています。そんな中、「このままでは徳島の酒文化が埋もれてしまう」という危機感のもと、27歳という若さで社長に就任した馬場氏は、外へ向けた第一歩を踏み出しました。 使用する水は、吉野川の伏流水。地元徳島産の酒米と、蔵で培った職人の技術を掛け合わせ、小仕込みで丁寧に醸す酒は、クリアで雑味がなく、飲み飽きしない味わいが特徴です。 今後の成長と変革が大いに期待される、小さな蔵の大きな挑戦。その第一歩を、ぜひグラスの中で味わってみてください。
芳水のむぞう看板

■品名:芳水 のむぞう 純米吟醸 おりがらみ生 1800ml
■蔵元:芳水酒造(徳島県)
■タイプ:純米吟醸 生
■原材料:米、米麹
■甘辛濃淡:日本酒度+5 酸度1.5
■精米歩合:50%(山田錦)
■アルコール:16度
■保管方法:要冷蔵
■配送方法:クール便
(クール料金が自動加算されます。)

■化粧箱:なし
ギフト対応(のし包装・ラッピング)には化粧箱のご購入が必要です。

レビュー

0件のレビュー