文楽 BUNRAKU NEW WAVE 白練 おりがらみ 無濾過生原酒 720ml (要冷蔵)(日本酒 北西酒造) [4965323656258]

父の日2025
文楽 BUNRAKU NEW WAVE 白練 おりがらみ 無濾過生原酒 720ml (要冷蔵)(日本酒 北西酒造) [4965323656258]

販売価格: 1,890(税込)

クール便: 380円 がかかります。

在庫わずか
数量:
●写真はイメージです。実際の商品とヴィンテージ等が異なる場合があります。写真内のグラスや装飾品類は商品に含まれません。

●実店舗の在庫と連動していませんので、在庫あり表示でも品切れの場合がございます。欠品、在庫不足などありましたら、折り返しご連絡させていただきます。

商品詳細

クール便にする


初入荷北西酒造!新感覚日本酒
驚きの飲みやすさ、新感覚の日本酒です。はじめのひと口で広がるのは、グレープフルーツや白ぶどうのような瑞々しい香りと、綿菓子のようなやさしい甘み。軽やかな口当たりと微発泡のチリチリ感が心地よく、すっと消える余韻。最近増えてきた飲みやすい系低アル日本酒は甘酸っぱいもの、もしくは薄いものが多い中、こちらはすっきりしてもしっかり旨味あり、満足感高い一本です。

埼玉・上尾の北西酒造が手がける、アルコール10%のおりがらみ生原酒。酸度や日本酒度は通常の範囲ながら、絶妙な設計で薄さを感じさせない飲みごたえに。若手チームが令和世代に向けて開発した、蔵史上もっとも挑戦的な一本です。

◆飲み方
冷やして飲むのがおすすめ


北西酒造

■北西酒造
明治27年(1894年)創業、埼玉・上尾の宿場町で生まれた北西酒造。中山道沿い、良質な水に恵まれたこの地で、蔵人たちは地元に寄り添う酒を造り続けてきました。代表銘柄「文楽」は、創業者が愛した人形浄瑠璃にちなんだ名前。米・麹・水の三位一体で奏でる味わいに、その想いが込められています。 そして今、蔵の舵を取るのは5代目・北西隆一郎氏。穏やかな笑顔の裏に、酒造りへの情熱と果敢な挑戦心を秘めた人物です。「香り・甘味・酸味のハーモニー」をテーマに、彩來(SARA)やAGEOなど、感性あふれる新ブランドを次々と世に送り出しています。伝統に新しい風を吹き込みながら、“日本酒って面白い”と感じさせてくれる蔵元です。
ぶんらく看板

■品名:文楽 BUNRAKU NEW WAVE 白練 おりがらみ 無濾過生原酒 720ml
■蔵元:北西酒造(埼玉県)
■タイプ:---- 生
■原材料:米、米麹
■甘辛濃淡:日本酒度-3.5 酸度0.7
■精米歩合:50%(山田錦)
■アルコール:10度
■保管方法:要冷蔵
■配送方法:クール便
(クール料金が自動加算されます。)

■化粧箱:なし
ギフト対応(のし包装・ラッピング)には化粧箱のご購入が必要です。

レビュー

0件のレビュー