ちえびじん 純米 生熟 八反錦 1800ml(要冷蔵)(日本酒 中野酒造) [4983817262518]
ちえびじん 純米 生熟 八反錦 1800ml(要冷蔵)(日本酒 中野酒造)
[4983817262518]

販売価格: 3,300円(税込)
クール便: 380円 がかかります。
在庫わずか
商品詳細

熟すほどにやさしいちえびじん
とろりとした上品な甘みと、パイナップルや梨を思わせる柔らかな果実香。半年間生のまま熟成させたことで、まろやかさと厚みのある旨みが生まれました。香りは控えめで飲みやすく、それでいて奥行きある味わい。秋の食卓に自然と馴染む、優しい存在感の一本です。
「生熟ならでは、濃醇で軽やか」
「ちえびじん 生熟」は、冬に仕込んだ酒を半年間、生のまま寝かせた珍しいスタイル。火入れをせず低温で管理することで、まろやかさと濃醇な旨味を保ちながら酸との調和を引き出しています。仕込み水には、地下200mから湧き出す名水「六郷満山の御霊水」を使用。世界的にも評価された清冽な水が、この透明感ある味わいを支えています。
◆飲み方
冷酒で果実香を楽しむのはもちろん、常温に近づくにつれて旨味がふくらみ、チーズや秋刀魚の塩焼き、きのこのソテーと好相性。味わい濃い料理とも寄り添える万能型です。軽やかに一杯、食中にしっかり一杯、飲むシーンを選ばない頼れる秋の相棒になります。
◆中野酒造「ちえびじん」
中野酒造は1874年創業、従業員8人の小さな蔵元。 6代目中野淳之社長は、2009年に新ブランド「ちえびじん」を立ち上げました。 フルーティな香りと優しい甘みにキレイな酸と飲みやすく、ワイングラスで楽しみたいトップクラスの美酒として名を上げています。 「Kura Master 2018」で純米酒が650銘柄中唯一、最高賞のプレジデント賞を獲得し世界を驚嘆させました。
「生熟ならでは、濃醇で軽やか」
「ちえびじん 生熟」は、冬に仕込んだ酒を半年間、生のまま寝かせた珍しいスタイル。火入れをせず低温で管理することで、まろやかさと濃醇な旨味を保ちながら酸との調和を引き出しています。仕込み水には、地下200mから湧き出す名水「六郷満山の御霊水」を使用。世界的にも評価された清冽な水が、この透明感ある味わいを支えています。
◆飲み方
冷酒で果実香を楽しむのはもちろん、常温に近づくにつれて旨味がふくらみ、チーズや秋刀魚の塩焼き、きのこのソテーと好相性。味わい濃い料理とも寄り添える万能型です。軽やかに一杯、食中にしっかり一杯、飲むシーンを選ばない頼れる秋の相棒になります。

◆中野酒造「ちえびじん」
中野酒造は1874年創業、従業員8人の小さな蔵元。 6代目中野淳之社長は、2009年に新ブランド「ちえびじん」を立ち上げました。 フルーティな香りと優しい甘みにキレイな酸と飲みやすく、ワイングラスで楽しみたいトップクラスの美酒として名を上げています。 「Kura Master 2018」で純米酒が650銘柄中唯一、最高賞のプレジデント賞を獲得し世界を驚嘆させました。

■品名:ちえびじん 純米 生熟 八反錦 1800ml
■蔵元:中野酒造(大分県)
■タイプ:純米 生
■原材料:米、米麹
■甘辛濃淡:日本酒度 -2 酸度 1.8
■精米歩合:65%/70%(八反錦)
■アルコール:15度
■保管方法:要冷蔵
■配送方法:クール便
(クール料金が自動加算されます。)
■蔵元:中野酒造(大分県)
■タイプ:純米 生
■原材料:米、米麹
■甘辛濃淡:日本酒度 -2 酸度 1.8
■精米歩合:65%/70%(八反錦)
■アルコール:15度
■保管方法:要冷蔵
■配送方法:クール便
(クール料金が自動加算されます。)
■化粧箱:なし
ギフト対応(のし包装・ラッピング)には化粧箱のご購入が必要です。
ギフト対応(のし包装・ラッピング)には化粧箱のご購入が必要です。
レビュー
0件のレビュー