夏季休業日のお知らせ
平素より、酒舗 井上屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記期間はお休みさせていただきます。
8月18日(月)~8月19日(火)
8月17日のご注文(クレジット、代金引換)につきましては、8月20日より順次発送させていただきます。

Takachiyo 59 純米吟醸 愛山×一本〆 生原酒 720ml (要冷蔵)(日本酒 高千代酒造) [4931782006408]

Takachiyo 59 純米吟醸 愛山×一本〆 生原酒 720ml (要冷蔵)(日本酒 高千代酒造) [4931782006408]

販売価格: 1,760(税込)

クール便: 380円 がかかります。

在庫あり
数量:
●写真はイメージです。実際の商品とヴィンテージ等が異なる場合があります。写真内のグラスや装飾品類は商品に含まれません。

●実店舗の在庫と連動していませんので、在庫あり表示でも品切れの場合がございます。欠品、在庫不足などありましたら、折り返しご連絡させていただきます。

商品詳細

クール便にする


妖艶に香る、愛一本
ほのかにマスカットのような香りが漂い、とろっとした口当たり、濃密でジューシーな旨み。甘味・酸味・苦味が美しく折り重なり、余韻までエレガント。まったりと味わいたい妖艶な一本です。

麹米は「幻の酒米」と称される愛山、掛米には高千代酒造の代名詞「一本〆」。どちらも個性の強い酒米を、扁平精米59%で丁寧に磨き、中取りで瓶詰め。1801酵母由来の吟醸香とともに上品に仕上げました。

◆飲み方
冷酒で香りの立ち上がりを楽しむならワイングラスで。ぬる燗にすると、やわらかな旨みと酸がまろやかに溶け合います。白身魚のカルパッチョや鴨ロースなど、香りと旨みのある料理と好相性。

陸奥八仙V1116

◆高千代酒造/59 Takachiyo(極)シリーズ
南魚沼・巻機山の麓に蔵を構える高千代酒造は、明治初期創業の老舗ながら、挑戦を惜しまぬ革新派。仕込み水には超軟水の湧水を用い、蔵人自ら育てた酒米を、手間のかかる扁平精米で丁寧に磨きます。特に「一本〆」は蔵が原原種を管理し、自社・契約農家のみで栽培される希少な品種。その米のポテンシャルを最大限に引き出し、酒に仕立てます。

59 Takachiyo(極)シリーズは扁平精米59%を基本設計に、異なる原料米で醸す全10銘柄の限定品。 すべて協会1801号酵母を使用し、中取りで瓶詰めした無濾過生原酒で、吟醸香が高くエレガントな酒質です。
愛一本看板

■品名:Takachiyo 59 純米吟醸 愛山×一本〆 生原酒
■蔵元:高千代酒造(新潟県)
■タイプ:純米吟醸 無濾過生原酒
■原材料:米、米麹
■甘辛濃淡:日本酒度 ±0 酸度 1.5
■精米歩合:扁平精米59%(麹:愛山、掛:一本〆)
■アルコール:16度
■保管方法:要冷蔵
■配送方法:クール便
(クール料金が自動加算されます。)

■化粧箱:なし
ギフト対応(のし包装・ラッピング)には化粧箱のご購入が必要です。

レビュー

0件のレビュー