高千代 辛口純米+19 秋あがり生原酒 1800ml (日本酒 高千代酒造 たかちよ)(要冷蔵) [4931782004558]

高千代 辛口純米+19 秋あがり生原酒 1800ml (日本酒 高千代酒造 たかちよ)(要冷蔵) [4931782004558]

販売価格: 2,860(税込)

クール便: 380円 がかかります。

在庫わずか
数量:
●写真はイメージです。実際の商品とヴィンテージ等が異なる場合があります。写真内のグラスや装飾品類は商品に含まれません。

●実店舗の在庫と連動していませんので、在庫あり表示でも品切れの場合がございます。欠品、在庫不足などありましたら、折り返しご連絡させていただきます。

商品詳細

クール便にする


秋を彩る、攻めの一杯
口に含んだ瞬間、思わず「辛い!」と笑みがこぼれる超辛口。けれどただの刺激ではなく、生熟ならではのトロリとした旨みが芯にあり、飲み進めるごとに味がふくらみます。鋭いキレと円熟したコクが同居する、秋の夜長にぴったりの力強い一本。

「+19の辛口、秋には旨口。」
全国でも珍しい日本酒度+19という超辛口を、美山錦で仕込み、生のまま低温熟成。これにより鋭さだけでなく、柔らかな旨みと奥行きが引き出されます。米の形に沿って削る「扁平精米65%」は、高千代酒造独自のこだわり。雑味を抑え、純度の高い辛口を実現しました。超辛口好きも唸る美味しい限定酒です。

◆飲み方
冷酒でキリッと、ロックで豪快に。脂ののった秋刀魚や戻り鰹、キノコのバター焼きなど、秋の味覚と相性抜群です。濃い味や脂の料理にも負けず、むしろ引き締め役として料理をより旨くしてくれる万能選手。飲みごたえもあるので、一杯目から〆の一献まで楽しめます。

サンプル

◆高千代/高千代酒造
高千代酒造は、新潟・南魚沼に蔵を構える酒蔵。丁寧な手造りから生まれる綺麗な味わいのお酒は全国のファンを魅了しています。日本有数の米どころにふさわしく、酒米は自家栽培や契約栽培に徹し、自社精米機で磨き上げます。特に独自の「扁平精米」は、米の形に沿って削ることで雑味を抑え、米の旨みを純度高く引き出す技術。ブランドは「豊醇無盡たかちよ」「59Takachiyo」「高千代」と分かれ、この高千代は中でもやや上級者向けの辛口路線。魚沼の豊かな食文化を背景に、飲めば魚沼に訪れたくなるような酒を目指します。辛口好きの心を掴む力強さと、土地の恵みを感じさせるしなやかさを併せ持つ、地域を代表する蔵です。


■品名:高千代 辛口純米+19 秋あがり生原酒 1800ml
■蔵元:高千代酒造(新潟県)
■タイプ:純米 生
■原材料:米、米麹
■甘辛濃淡:日本酒度 +19 酸度 1.5
■精米歩合:扁平精米65%(美山錦)
■アルコール:18度
■保管方法:要冷蔵
■配送方法:クール便
(クール料金が自動加算されます。)

■化粧箱:なし
ギフト対応(のし包装・ラッピング)には化粧箱のご購入が必要です。

レビュー

0件のレビュー