新焼酎くじらのボトル 1800ml(芋焼酎 大海酒造 ) [4991970121238]
新焼酎くじらのボトル 1800ml(芋焼酎 大海酒造 )
[4991970121238]

販売価格: 2,918円(税込)
在庫わずか
商品詳細
新焼酎、今だけの旨さ
一日の終わり、湯気の立つお湯割りを手にしたとき、ふわりと広がる芋の香りに心がほどけていく。
「新焼酎くじらのボトル」は、芋のやわらかさと力強さを兼ね備えた一本。コクはしっかり、喉ごしはなめらか。荒々しさではなく、大海原を泳ぐ鯨のように雄大で、優しく包み込む味わい。今年の雨や暑さをのりこえ育った芋の焼酎、あなたの晩酌のおともにぜひどうぞ。
「限定出荷の新焼酎」
造りたての焼酎のみを瓶詰めした数量限定品。蔵人たちが泊まり込みで仕上げた、今しか味わえない旬の芋焼酎です。造りに使う芋は、3月に蔵人も共に植え付け、収穫されたばかりの「黄金千貫」。今年の芋の出来は上々、例年より丸々としています。麹は白麹、蒸留は常圧。だから香りはふくよか、飲み口はまろやか。割り水には桜島を望む垂水から湧き出る天然温泉水「寿鶴」を使用。この水は浸透力が高く、焼酎の味をよりやわらかく仕上げてくれます。
◆飲み方
まずはお湯割りで、立ちのぼる香りをゆったり楽しんでください。ぬる燗もおすすめ。旬のサンマや豚の角煮と合わせれば、至福のひとときが待っています。
「仕込みは泊まり込み、魂を込めて」大海酒造(鹿児島県)
鹿児島・大隅半島、芋の里・鹿屋で生まれた大海酒造。契約農家とともに畑から焼酎造りを始め、「良い芋なくして旨い焼酎はない」と信じ、蔵人は泊まり込みで手仕事に励みます。使うのは地元の黄金千貫と、桜島を望む垂水の天然温泉水「寿鶴」。機械に頼らず五感で仕上げる姿勢は、まさに薩摩焼酎の矜持。大海に生きる鯨のように、雄大でやさしい焼酎をつくり続けています。
「限定出荷の新焼酎」
造りたての焼酎のみを瓶詰めした数量限定品。蔵人たちが泊まり込みで仕上げた、今しか味わえない旬の芋焼酎です。造りに使う芋は、3月に蔵人も共に植え付け、収穫されたばかりの「黄金千貫」。今年の芋の出来は上々、例年より丸々としています。麹は白麹、蒸留は常圧。だから香りはふくよか、飲み口はまろやか。割り水には桜島を望む垂水から湧き出る天然温泉水「寿鶴」を使用。この水は浸透力が高く、焼酎の味をよりやわらかく仕上げてくれます。
◆飲み方
まずはお湯割りで、立ちのぼる香りをゆったり楽しんでください。ぬる燗もおすすめ。旬のサンマや豚の角煮と合わせれば、至福のひとときが待っています。

「仕込みは泊まり込み、魂を込めて」大海酒造(鹿児島県)
鹿児島・大隅半島、芋の里・鹿屋で生まれた大海酒造。契約農家とともに畑から焼酎造りを始め、「良い芋なくして旨い焼酎はない」と信じ、蔵人は泊まり込みで手仕事に励みます。使うのは地元の黄金千貫と、桜島を望む垂水の天然温泉水「寿鶴」。機械に頼らず五感で仕上げる姿勢は、まさに薩摩焼酎の矜持。大海に生きる鯨のように、雄大でやさしい焼酎をつくり続けています。
■品名:新焼酎くじらのボトル 1800ml
■蔵元:大海酒造(鹿児島県)
■タイプ:芋焼酎(常圧蒸留)
■原材料:さつま芋(鹿屋産)、米麹(白麹)
■アルコール:25度
■保管方法:直射日光を避け、冷暗所保存
■配送方法:常温便
■蔵元:大海酒造(鹿児島県)
■タイプ:芋焼酎(常圧蒸留)
■原材料:さつま芋(鹿屋産)、米麹(白麹)
■アルコール:25度
■保管方法:直射日光を避け、冷暗所保存
■配送方法:常温便
■化粧箱:なし
ギフト対応(のし包装・ラッピング)には化粧箱のご購入が必要です。
ギフト対応(のし包装・ラッピング)には化粧箱のご購入が必要です。
レビュー
0件のレビュー