車坂 KODO.ec162 純米酒 720ml(日本酒 吉村秀雄商店 くるまざか)(要冷蔵) [4903235700409]

車坂 KODO.ec162 純米酒 720ml(日本酒 吉村秀雄商店 くるまざか)(要冷蔵) [4903235700409]

販売価格: 1,540(税込)

クール便: 380円 がかかります。

在庫わずか
数量:
●写真はイメージです。実際の商品とヴィンテージ等が異なる場合があります。写真内のグラスや装飾品類は商品に含まれません。

●実店舗の在庫と連動していませんので、在庫あり表示でも品切れの場合がございます。欠品、在庫不足などありましたら、折り返しご連絡させていただきます。

商品詳細



熊野古道が仕込む一杯
ひと口目に広がる青リンゴやライチの爽やかな香り。軽やかな甘みのあとに、野生酵母由来の酸とスパイス感がすっと引き締める一本です。いつもの「車坂」に、熊野古道から届いた風と香りをひとしずく。冷やすほど冴え渡る、凛とした後味が魅力です。

◆酸味で旅する、熊野の一杯
熊野古道の土壌から見つかった天然酵母選抜し誕生した「KODO.ec162」で醸します。2季目の挑戦酒。野生酵母ならではの高い酸と奥行きが特徴。和歌山県産「日本晴」を65%まで磨き、14度の軽やかな飲み口に。ワイングラスで香りごと味わいたい個性派純米酒です。


◆飲み方
よく冷やして、まずは白身魚やカルパッチョと。酸味が脂を切るので、ローストポークやオイルサーディンにも好相性。柑橘を感じる軽快な味わいは、レモングラス香るエスニックや酸味の効いたイタリアンとも絶妙。熊野古道を旅するように移ろう、香りと酸を楽しんでください。

サンプル

◆吉村秀雄商店
初代・吉村秀雄が灘で修業したのち大正四年に創業。四代目の現在、のちにGI和歌山の認定を受ける和歌山の果実を使用したリキュールの製造、そして能登杜氏藤田晶子氏を招へいし本格的な地酒づくりに専念します。藤田晶子氏は「日本酒の神様」野口尚彦杜氏に師事した能登初の女性杜氏。無農薬米など原料にこだわりながら山廃造り、生もと造り、速醸とバラエティ豊かなラインナップで醸します。
最近では2018年ベルギーのSAKESERECTION山廃部門一位トロフィー受賞をはじめ、国内外のコンクールで山廃の豊かな味わいが高く評価されています。


■品名:車坂 KODO.ec162 純米酒
■蔵元:吉村秀雄商店(和歌山県)
■タイプ:純米 火入れ
■原材料:米、米麹
■甘辛濃淡:日本酒度 -18.7 酸度 2.9
■精米歩合:65%(和歌山県産日本晴)
■アルコール:14度
■保管方法:要冷蔵
■配送方法:クール便
(クール料金が自動加算されます。)

■化粧箱:なし
ギフト対応(のし包装・ラッピング)には化粧箱のご購入が必要です。

レビュー

0件のレビュー